自然素材を生かした「こだわりの家」
ブログ
blog
自然素材は、話題の「断熱・調湿」を助けてくれる

スタッフブログ 2025.04.14

自然素材は、話題の「断熱・調湿」を助けてくれる

 こんにちは。瀧口建設スタッフの金子です。昨日の浜松は珍しく一日中、土砂降りの雨でした。そろそろ桜の入学シーズンも過ぎ、新年度の生活も本格化するといった所でしょうか。   時に、家を建てる際に、『素材 […]
理想のおうちづくり計画⑪心地よい空間づくり:照明計画のポイント

スタッフブログ 2025.04.03

理想のおうちづくり計画⑪心地よい空間づくり:照明計画のポイント

こんにちは。設計担当の榛葉です😊春の日差しが心地よい季節になってきましたね。時々、寒っ!となる日もありますが…😅寒さに弱い私は、日光の有難味をかみしめています☀お家づくりにおいても、光の取り入れ方はとても重要なポイントで […]
賃貸と持ち家どっちがお得?メリット・デメリットを解説します!

スタッフブログ 2025.03.27

賃貸と持ち家どっちがお得?メリット・デメリットを解説します!

こんにちは。総務の野口です。黄砂と花粉のダブルパンチで、目がゴロゴロ、喉がイガイガしてマスクと目薬が手放せない毎日です。みなさんはいかがでしょうか? さて、今回は根本的なところへ立ち返り、【賃貸と持ち家】結局ど […]
家づくりをするなら、まずはライフプランを考えよう!

スタッフブログ 2025.03.23

家づくりをするなら、まずはライフプランを考えよう!

瀧口建設株式会社 お客様サポートの清田です。鮮やかな河津桜が川沿いに咲いていましたので写真を撮ってみました。春の息吹が感じられますね。       & […]
浜松市内で、土地選びから新築を考える

スタッフブログ 2025.03.18

浜松市内で、土地選びから新築を考える

  こんにちは。瀧口建設スタッフの金子です。冬も終わりですね。すっかり暖かいこの頃です。今回は、建物と切っても切れない関係にある、土地について書いていきます。 これから手に入れるマイホームを […]
平屋が人気の理由とは?メリット・デメリットを解説します

スタッフブログ 2025.03.07

平屋が人気の理由とは?メリット・デメリットを解説します

こんにちは。総務の野口です。暦の上では春とはいえ、まだまだ冷える日が多いですね💦毎日何を着たらいいのか悩みます。さて、最近お問合せを多くいただきます。お話を伺っていると『平屋』がやはりとても人気です。そこで、今日は平屋の […]
理想のおうちづくり計画⑩快適な暮らしをつくる:収納計画

スタッフブログ 2025.02.27

理想のおうちづくり計画⑩快適な暮らしをつくる:収納計画

こんにちは。設計担当の榛葉です😊節分👹バレンタイン💝とイベントをこなしたら、あっという間に2月も終わりをむかえますね💦『1月は行く、2月は逃げる、3月は去る』学生の時に先生によく言われたものです…本当にその通り!!駆け足 […]
火の見える生活っていいですよね!

スタッフブログ 2025.02.24

火の見える生活っていいですよね!

瀧口建設の清田です。2月は暦の上では春ですが、気候的には1年で最も寒さが厳しい季節だそうです。お客様と家づくりのお話の中で「薪ストーブっていいですね。」「火の見える生活ってなんだかステキ。」というお話が出てきます。&nb […]
実際に部屋の音響測定をしてみた(準備編)~遮音・防音対策するために⑥~

スタッフブログ 2025.02.17

実際に部屋の音響測定をしてみた(準備編)~遮音・防音対策するために⑥~

こんにちは。瀧口建設スタッフの金子です。風の強い日が続きますね。浜松は「遠州のからっ風」なんて言葉がある通り、こちらも随分強い風が吹いています。今回は、部屋の中の音のはねっかえりを見ていきます。目をつぶって、手を叩いて。 […]
新年度の補助金制度が実施されます!

スタッフブログ 2025.02.07

新年度の補助金制度が実施されます!

こんにちは。総務の野口です。節分を過ぎましたが、寒い日が続いていますね。みなさん、体調はいかがでしょうか?巷ではインフルエンザやコロナなどの感染症が流行っているようですね。私個人としては、早くも花粉症の兆しが表れているの […]

CATEGORY

カテゴリー

ARCHIVE

アーカイブ
PAGE TOP