自然素材を生かした「こだわりの家」
ブログ
blog

スタッフブログ 2020.04.18

マスクの正しい付け方 外し方

新型コロナウィルスはもちろん、寒暖差による風邪、花粉症の予防対策として重宝するマスク。正しいつけ方をすることで予防効果が高まります。そこで、一般的に多く見られるプリーツタイプのつけ方をご紹介します。

マスクには裏表があり、マスクのゴムひもが直接接着してある方が表。裏側を顔につけて使います。プリーツの折り目が一方方向の場合は、その折り目が「下」を向くようにつけましょう。プリーツを上向きにつけると、折り目にたまった菌や花粉を吸いこんで逆効果になるそう。

つけ方は、
①プリーツ部分を上下に伸ばし、マスクを広げます。
②顔に当て、ワイヤー部分を鼻に沿って曲げて密着させ、そのままアゴの下までマスクで覆い、ゴムひもを耳にかけます。

外すときは、ウィルスや花粉などがついた表面を触らず、ゴムひもを触りましょう。またマスクを顔の下にずらすと、顔以外についたウィルスや花粉が裏面につく可能性があるので、ご注意を。

最近は使い捨てのマスクがなかなか入手できず、布マスクを作ることも増えていますね。
手作りの場合、立体マスクですと顔に密着できるので上記のようなつけ方、外し方を参考に予防効果が期待できますね。


「住まいのかわら版」から、トピックの一部を編集して紹介しました。

※「住まいのかわら版」は、地元浜松でお世話になっている工務店 瀧口建設がご近所の方やお客様へ情報発信として発行し、どなたにも手に取っていただけるよう外のチラシボックスに入れているものです。ご自由にお持ち帰りください。

CATEGORY

カテゴリー

ARCHIVE

アーカイブ
PAGE TOP